給湯器の凍結を予防する方法

給湯器のトラブルというのはしばしば起こります。給湯器が故障すると特に困るのは冬場です。

冬場お湯が使えなくなるというのは非常に不便ですから、気をつけておきましょう。冬場によく起こる給湯器のトラブルに、給湯器の凍結があります。

それほど寒い地方でなくても、冬場には給水・給湯配管の水が凍結し、破損してしまうことがあります。凍結を防止するために、給湯器には、凍結予防ヒーターや自動ポンプ運転装置が取り付けられています。

凍結予防ヒーターや自動ポンプ運転装置は、気温が凍結温度に近くなると自動的に作動しますから、電源プラグを抜かないようにしましょう。

しかし、外気温が極端に低くなってしまった場合には、凍結予防ヒーターや自動運転ポンプでは凍結予防ができなくなってしまいます。

この場合には、少量の水を流したままにし、通水処置を施す必要があります。また、機器内の水抜きをしておく必要もあります。

 

給湯器が凍結してしまったら

給湯器が凍結してしまって、給湯栓からお湯も水も出ないときには、給湯器のリモコンスイッチを切り、自然に解凍するまで待つのが賢明です。

凍結により機器が破損した場合には、保証期間内でも有償修理になることがありますので注意しておきましょう。